執筆者 屋良 健一郎 名桜大学准教授 1983年沖縄県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。名桜大学准教授。専門は日本史・琉球史。2017年、黒嶋敏・屋良健一郎編『琉球史料学の船出』を出版。短歌結社の竹柏会「心の花」に所属し、短歌の創作・研究も行う。 屋良 健一郎の記事一覧 ライフスタイル 政治 文化 翁長助静の短歌 和魂(にぎたま)となりてしづもるおくつきのみ床の上をわたる潮風 糸満市米須地区に建つ慰霊塔「魂魄(こんぱく)の塔」に刻まれた短歌である。戦後間もない1946年、戦争で犠牲となった遺骨を住民が自発的に収集し、魂魄の塔を […] 屋良 健一郎 2018.08.09 ライフスタイル 文化 社会 【書評】じんがねーらん ―俵万智『オレがマリオ』の沖縄― 2017年は『サラダ記念日』刊行から30年という節目の年だ。30年前、瑞々しい相聞歌で日本中を席巻した俵万智は、その後も、歌人としての確かな実力を感じさせる『かぜのてのひら』(1991年)、少し危険な恋を描く『チョコレー […] 屋良 健一郎 2017.12.24 ライフスタイル 文化 社会 【書評】佐藤モニカの沖縄詠 ―歌集『夏の領域』から― 佐藤モニカの第一歌集『夏の領域』(本阿弥書店)が9月に刊行された。作者は1974年生。2011年に「マジックアワー」30首で短歌の新人賞「歌壇賞」を受賞した。[…] 屋良 健一郎 2017.11.30