ライフスタイル 政治 社会 コラム 穀雨南風③~広場の政治 松原 耕二 2018.06.01 基地 政治 社会 なぜ米軍基地の国外移転は進まないのか 今回の論考ではこれまでの議論を踏まえた上で、なぜこれだけ広大な米軍基地がいまも沖縄に存在しているのか、という素朴な疑問を考えてみたい。[…] 平良好利 2018.06.07 基地 政治 社会 「中道勢力」結集の軸となった県民投票 2018年2月末、翁長雄志沖縄県知事を支える保革連合「オール沖縄会議」から、県内でスーパーなどを展開する金秀(かねひで)グループの呉屋守将(ごや・もりまさ)会長が脱退したことは、大きな衝撃を与えた。[…] 山本 章子 2018.06.10 基地 政治 社会 【書評】古関彰一、豊下楢彦著『沖縄 憲法なき戦後』(みすず書房)を読む 沖縄を知れば、日本の「自画像」が浮かぶ。本書は沖縄を切り口に、日本という国の在り方と行く末を問うている。[…] 渡辺 豪 2018.06.19 基地 政治 社会 沖縄基地問題の起源―『沖縄米軍基地と日米安保』に寄せて―【上】 普天間基地返還問題をはじめとする、在沖縄米軍基地をめぐる問題が混迷を極めている。問題の解決が困難であることを日々思い知らされる今だからこそ、改めてその歴史的経緯を確認することが重要なのではないか。このような問題意識のもと […] 池宮城陽子 2018.06.20 基地 政治 社会 沖縄基地問題の起源―『沖縄米軍基地と日米安保』に寄せて―【下】 本稿では、引き続き拙著『沖縄米軍基地と日米安保―基地固定化の起源1945-1953』(東京大学出版会、2018年)の内容について紹介させていただく。とりわけ、日米両政府の沖縄をめぐる構想や政策を検証する際に気をつけた点を […] 池宮城陽子 2018.06.24 基地 政治 社会 小学校上空の米軍機飛行はなぜ止められないのか 米軍機の飛行ルートをめぐり、沖縄防衛局は2018年1月以降、普天間第二小学校に監視員を常駐させる異例の対応を続けている。日本政府はなぜ、小学校上空の米軍機の飛行禁止の確約を得られないのか。 「最大限可能な限り」という […] 渡辺 豪 2018.06.27